先達の書いた回路図

 ある回路設計を進める上で、参考になる回路があれば、じっくりその回路を読み ましょう。技術雑誌などに載っている回路図では、うその回路や非常識な回路もか なりありますので、間違い探しの気持ちを忘れずに読むことも重要ですが、設計者 がどういう意図でその回路を設計したか、動作原理はどうなっているか考え理解し ながら読むことは非常に勉強になるものです。それが趣味なのならば構いませんが、 すでに解決されている問題で、もう一度悩むことは文化への冒涜かもしれませんし、 なにより会社にかかるコストとあなたの人生の無駄になります。あなたが、「これ は新しい素晴らしい回路だ。」と思えるものを考え付いたとしても、もう一度、い ろいろ文献や教科書をあたってみてみましょう。私たちが考え付くようなことは、 大抵の場合すでに誰かが考え付いていることが多いものです。もしその回路が使用 されていないならば、なにか理由があってそうなっているのではないかと考えてみ ましょう。本当に、どこにも載っていない回路で、優れた特徴があるのであれば、 特許のチャンスです。頑張ってみましょう。ビジネスチャンスも広がるかもしれま せん。

© 2000 Takayuki HOSODA.